子供たちの伐倒作業の様子 大学生の伐倒作業の様子 大学生が伐倒作業を行っての感想を述べています 子供たちの薪割りのようす 学生も負けじと薪割りを行いました

子供たちの伐倒作業の様子 大学生の伐倒作業の様子 大学生が伐倒作業を行っての感想を述べています 子供たちの薪割りのようす 学生も負けじと薪割りを行いました
森林整備の意義を伝える指導員(倶楽部員) 杉の伐倒作業の様子 玉切りの様子 玉切りした杉の木は記念に持ち帰り クラフト作業の様子
もりメイトキッズの様子 開催日:2022年6月19日(日曜日) 開催場所:広島県大竹市松ケ原 キッズフィールド 参加人数:小学生以上の子供19名 保護者16名 スタッフ15名 学生ボランティ […]
今年も大竹市松ケ原において、もりメイトキッズを開催致します。 今年で16年目の開催となります。参加者と共に歩み、また支えられ長期に渡り開催できたことにより、鬱蒼としていたフィールドも、皆様と手を取り合って整備したおかげで […]
今年度の「もりメイトキッズ」は広島県みどりづくり活動支援事業の助成を受け開催致しました。 有難うございました。   […]
オリエンテーションの様子 当日のプログラム内容 危険な生き物(ハチ)を見るキッズ 森林整備のようす 使い終わったノコはちゃんと手入れします […]
緊急事態宣言等での影響で延期となってました第3回のもりメイトキッズを11月7日(日)に開催することとなりました。 今回は「竹を切ろう 竹であそぼう」と題して竹林整備や竹を使ったクラフトを行う予定となっています。 皆様の参 […]