Tag Archives | 終了

フラワーフェスティバルに出展します(終了致しました。たくさんのご来場有難うございました)

今年も5月3日~5日、フラワーフェスティバルの中国新聞社のちゅーびーブースにて、子供対象のクラフト体験を行います。 子供たちの思い思いの作品を、スタッフがお手伝いします。 クラフトの材料はクラフト部会が森で収集し、地道に […]

Continue Reading

2015年4月26日(日曜日)もりメイトキッズ「わくわく森のがっこう」について(受付は終了しています)

今週の日曜日開催となりました、2015年度第1回「わくわく森のがっこう」についての詳細をお知らせします。 <2015年度のテーマ> 森の達人 きこりになろう! <第1回目のテーマ>  木をきって森を明るくしよう  <プロ […]

Continue Reading

2015年度 もりメイトキッズ「わくわくの森のがっこう」の受付は終了しました

小学生対象に行っています、もりメイトキッズ「わくわくの森のがっこう」ですが、定員に達しましたので受付を終了しました。 多数お申し込みいただき、ありがとうございます。 また、ご希望にそえずお断りしました皆様には、お詫び申し […]

Continue Reading

【案内】2015年3月 活動案内

<山の道具とは・・・ヘルメット・ノコ・ナタ・手袋(軍手)・タオルのこと。ナタ・ノコは貸出します。>   4月のクラフト部会に変更があります。下記のクラフト案内をご覧下さい 2月例会は雨のため中止となりましたけど […]

Continue Reading

【報告】2015年2月 間伐部会活動報告

 雪中間伐 足元に気をつけて!  2月度の出前間伐は、今冬で最も積雪の多い日の開催となった。湯来町大谷大峯の間伐現場までのアクセス道には一面15cmの積雪があり、一部は圧雪状態でアイスバーンであった。その為、4WDの S […]

Continue Reading

【案内】2015年2月度 活動案内

<「山の道具」とは?・・・ヘルメット・ノコ・ナタ・手袋(軍手)・タオルのこと。ナタ・ノコは貸出します。>     【地域貢献例会】(担当:3班) 「三滝自然少年の家」の森の整備(雨天のため、中止となり […]

Continue Reading

【案内】2015年1月度 活動案内

【1月例会のご案内(担当:班長)】(2015/1/25終了しました)   もりメイト倶楽部 「魅力再発見」 楽しいことを一緒にやろうや!   全員が主役のワークショップ  魅力ある倶楽部にするために何が必要なのか、20周 […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes