Tag Archives | 大変

お詫び

8月の会報で掲載してました、安佐南区緑井のNPO法人主催「安芸七軒茶屋広島が好きじゃけん組」のチャリティー公演ですが、8月20日に発生しました土砂災害により、残念ながら延期となってしましました。 連絡がなく、会場へご来場 […]

Continue Reading

災害ボランティア参加報告と協力申請

このたびの豪雨災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますとともに, ご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます.   広報部長が被災し,大学時代の友人を失う大変ショッキングな出来事に平常心 […]

Continue Reading

8月度 里山部会報告

(報告:松村允雄) 部会開催の8月10日は、台風11号が最接近した日でした。 広島直撃は免れたものの、雨が未だ残っていましたが、 入り口周辺の草刈りをK・M2名で行いました。 ついでに6月に焼いた竹炭のカットも行いました […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第8部

8部 飾り炭で遊ぶ     色々なものが炭に出来ます。パイナップル・カボチャ・イガ栗・どんぐり・大蒜レンコン・等固い野菜・くだものがターゲットです。     炭を焼く際に、石油缶・あられの缶に入れて蒸し焼き状態で焼きます […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第7部

7部 炭の商品化 此処まででやっと竹炭が出来ました。燃料の炭として使うのならこれで終わりとなりますが、竹炭として有益に?利用してもらうためにはもう一工夫が必要です。売るにしても貰って頂くとしても、受け取って手にした時、喜 […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第6部

6部 炭焼き作業の実際 炭焼きは教科書のマニュアル通りにはいかない事が沢山ありますが、手順を追って話します。   (1) 炭窯の設置  設置場所は火の気の安全な場所だけでなく、煙が長時間出る為に、近所に民家が無 […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第5部

第5部  ドラム缶炭窯の構造 私が最初に作った炭窯は、簡単なイラストを基にしてドラム缶をカットして作ったものですが、その後私の実家下松で“徳山の須金ふれあいの家”の徳重さんの講習会が有り窯を見せて頂きました。基本的構造は […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第3部

第3部 なぜドラム缶窯?・なぜ竹炭なの?   私達素人が炭焼きをするのはCO²を固定化するとかエコとか難しい事はあまり考えないで、山の整備で出た材料を利用して、楽しみの炭作りをしているのが現状で採算から考えると […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第2部

第2部 私の炭焼き元年   3.失敗の数だけノウハウの蓄積に それからは試行錯誤、失敗の歴史です。 平成11年1月から火事の危険のない田圃の真ん中に、本の絵を頼りにドラム缶窯を据えました。切り出した雑木(樫)を […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第1部

もりメイト倶楽部の里山部会では、会員の 松村允雄さんが中心となって 竹炭作りをおこなっています。 今回、炭焼きを始めたきっかけやノウハウなどを 松村さんによる全9回のシリーズでお届けします!   初歩の炭焼き講 […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes