Tag Archives | 広島

広島市森林公園 『山城展望台』 を望む

広島市の東部、東区福田町の鷹の条山山頂に、戦国の知将「毛利元就」の活躍していた頃の山城を再現した展望台があり、その場所からは広島市街地や安芸の宮島などが瀬戸内海が一望できるそうです。 今日(11月3日)は、抜けるような青 […]

Continue Reading

2009/8 例会報告 尾長天満宮の杜整備

広島駅北側の二葉山の麓にあるお宮の周辺整備、JR天神川駅の名前の由来となる天神川の源流の杜 この鎮守の杜を明るく、麓の町が見渡せる場所にと雑木林の整備を行いました。 (2009.08.23) 地元ボランティア40名  も […]

Continue Reading

湯の山しだれ桜

湯の山しだれ桜  (広島市佐伯区湯来町和田) しだれ桜由来記 樹高大凡十八メートル 目通り幹廻り二メートル六十五センチ このしだれ桜は、当翠和園の創始者である故 竹下新男(平成十七年十二月九十九歳で死去)が二十六歳(昭和 […]

Continue Reading

神乃倉山公園

神乃倉山公園 (広島市安佐北区井原) 神乃倉山は、標高561.5メートルの山で、古代より信仰のやまとして敬拝され平安時代には、厳島神社の神領となり、山頂ちかくの大きな岩の間に、神乃倉神社(日の宮烏権現)がまつられており参 […]

Continue Reading

2008/10 例会報告

10月19日 山の日 (広島市森林公園) 【イベント①】間伐材のテーブル作り テーブル作りの指導 【イベント②】親ヒノキ・子ヒノキの枝打ち、除伐 12年程度のヒノキの枝打ちと不良木の除伐指導・補助 40年程度の成木の枝打 […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes