(第6回)10/20(日)湯来町多田地区 報告:前川、石原 まだまだ暗いスギ林 一刻も早い手入れを待っています 天候にめぐまれて予定どおりの開催 午前6時、本日の降水確率50%の予報が出ていたが、その時点では雨が降ってお […]
Tag Archives | 多く
もりメイトキッズ「わくわくの森 フェスタ」のお知らせ
2011/10/02 カテゴリー 0
もりメイトキッズ「わくわくの森 フェスタ」のお知らせです 「みんなで遊べる森をつくろう!」とみんなで考え少しずつ整備し森づくりをすすめて5年目、10月2日は、いつものキッズ活動に、もっと多くの子どもも、大人も迎えて パワ […]
神乃倉山公園
2009/03/10 カテゴリー その他
神乃倉山公園 (広島市安佐北区井原) 神乃倉山は、標高561.5メートルの山で、古代より信仰のやまとして敬拝され平安時代には、厳島神社の神領となり、山頂ちかくの大きな岩の間に、神乃倉神社(日の宮烏権現)がまつられており参 […]
森にいこうよ! もりメイトキッズ 第1弾!
2008/08/03 カテゴリー
家族会員制 (こども森林ボランティア養成講座) 家族と一緒に、地球と一緒に森づくり活動体験をとおして豊かな心と森を育てていきましょう。 (2008.8.03) in松ケ原フィールド もりメイト倶楽部に入会したばかりの船津 […]
懐かしい美保関に行って来ました
2007/05/05 カテゴリー その他
石畳が敷き詰められ古びた路地、小学校2年生の時、親に連れられて旅した思い出の地。今も当時の面影が残っている。小学2年生の土曜日、当時は半ドン(午前中の授業)だった。昼すぎてから出発と親から言われて学校に行くが待ち遠しく授 […]