今月のひと枝「アキニレ (秋楡) 」

アキニレ (秋楡)<ニレ科 ニレ属> 落葉高木。中部地方から沖縄の暖温帯に自生。葉は長さ2~7センチ、幅1~2センチの長楕円形で、光沢があり堅い。高木になる日本産広葉樹としては、葉が最小級。また葉は特に基部に謙著にみられ […]

Continue Reading

視察ツアー参加者募集のご案内

参加受け付け中!まだ、若干席に余裕あり!!ぜひご一緒に!! 倶楽部では新しく入会された方が増えており、新旧会員の親睦を深めるため視察ツアーを開催することとなりました。今回のツアー内容は、木育に力を入れている木工所や森林整 […]

Continue Reading

今月のひと枝「フジバカマ (藤袴)」

フジバカマ (藤袴)<キク科・ヒヨドリバナ属> 中国原産の多年草。古い時代に薬草として渡来したものが野生化した帰化植物といわれている。秋の七草のひとつ。茎は1メートルほどになり、葉は対生し長さ8~13センチ。やや厚く光沢 […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes