第3回呉 どんぐり塾報告

木の実や草花を簡易炭焼窯にいれて花炭をつくりました。  いろんな物が炭に出来ます。 (2008.9.20) 9月20日(土)台風により延期が心配されましたが、 無事通り過ぎ、晴天の一日となりました。 今回のテーマは炭焼き […]

Continue Reading

活躍のシーズン

スエーデン ハスクバーナ社製 246XP 46ccクヌギ、コナラなどの伐倒から玉切り、枝払いとオールマイティに使える中型機として1997年頃購入しました。 いまから、活躍のシーズンです。 持ち主:yamada

Continue Reading

2008/8 例会報告

8月31日は、朝晩は涼しくなって来たとはいえ、日中は32度まで 上がる暑い日でした。もりメイト倶楽部例会としてははじめての高陽 ニュータウン恵下山公園の整備です。 (2008.8.31) 30年前、高陽高校のグランドにな […]

Continue Reading

森にいこうよ! もりメイトキッズ 第1弾!

家族会員制 (こども森林ボランティア養成講座) 家族と一緒に、地球と一緒に森づくり活動体験をとおして豊かな心と森を育てていきましょう。 (2008.8.03) in松ケ原フィールド もりメイト倶楽部に入会したばかりの船津 […]

Continue Reading

2008/6 例会報告

6月22日 松ケ原でチルホールを使って枯松の伐倒と雑木の玉切りを行いました。 監視員による作業チェックと反省会を行ない、安全作業の再認識を図りました。 (2008.6.22)

Continue Reading

2008/4 出前間伐部会報告

平成20年度最初の間伐部会を4月20日に湯来町和田の私有林で行ないました。 16名の参加があり、久しぶりの晴天で絶好の間伐日和でした。 スギ・ヒノキの人工林で面積は約1ha程度です。3班に分かれて作業開始、 前回間伐した […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes