ひと枝

【今月のひと枝】クマノミズキ(熊野水木)<ミズキ科・ミズキ属>

クマノミズキ(熊野水木)<ミズキ科・ミズキ属>   落葉高木。本州、四国、九州に自生する。葉の長さは8~17㌢、幅3~7㌢の細長い卵形で、鋸歯はなく縁はしばしば細かく波を打つ。花は6~7月、たくさんの黄白色の小 […]

Continue Reading
ひまわり広場

【お知らせ】広島市豪雨災害犠牲者追悼復興イベント 「ひまわり広場」

緑ケ丘・小原山地区で豪雨災害犠牲者追悼の復興イベントが開催されます。もりメイト倶楽部も協賛しています。ぜひお越し下さい。   開催日:2016年6月19日(日曜日) 場 所:県営緑ヶ丘住宅  集会所およびその周 […]

Continue Reading
岩坂さん

【報告】2016年度第1回もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」開催

 カブトムシの棲み家づくり、集めた落ち葉をかき混ぜる子供たち   開催日:2016年4月24日(日曜日) 場  所:大竹市松ケ原フィールドにて 参加人数:小学生40名 《 「わくわくもりの学校」プログラム内容  […]

Continue Reading
P121[1]

【この人】番外編 ~発足20年目を迎えるにあたり~

来年で倶楽部が発足して20年になります。今月は、理事長、副理事長の3名にご登場いただき、「もりメイト養成講座」へ入られた当初の思いを語っていただきました   平成21年5月撮影 もりメイトキッズにて。若さゆえエネルギッシ […]

Continue Reading
ひと枝_0001_NEW

【今月のひと枝】ハリエンジュ(針槐)<マメ科・ハリエンジュ属>

別名「ニセアカシア」。高さ15㍍になる北アメリカ原産の落葉高木。日本には明治初期に渡来し、やせた土地でもよく育ち、生長も早いので早期緑化や砂防用に日本各地の山地や河原、街路樹、などに植えられた。葉は長さ15~30㌢奇数羽 […]

Continue Reading
0001

【お知らせ】広島湾岸トレイル協議会発足記念特別企画「海外トレイル体験報告会」

広島湾岸トレイルについては、会報でも何度か紹介しております。貴重な体験談の報告です。お誘い合わせの上、是非お出かけください。   ・日 時:2016年5月29日(日曜日) 13:30~16:00 ・場 所:安芸 […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes