ひとえだ

【ひと枝】ミズナラ(水楢)<ブナ科・コナラ属>    絵・文章:原田澄

北海道から九州の冷温帯に自生する落葉高木。ブナと入り混じって生える事が多く、樹高30㍍の大木になる。葉の長さは6~20㌢で最大幅は先寄り。コナラとよく似ているが、葉柄がほとんどなく、鋸歯がより粗くて大きい。花は5~6月、 […]

Continue Reading
IMG_20160926_0002

2016年9月度 地域貢献例会 黄金山山頂桜満開作戦

・開催日:9月25日(日曜日)                               ・参加者:26名 黄金山山頂桜満開作戦地元「黄金山桜の会」メンバー2名を含め26名の参加。山頂北側の、旧12チャンネル電波塔周辺 […]

Continue Reading
6

【報告】行ってきました!マレーシア ボルネオ島へ

山本恵由美・副理事長の代理で、「もりメイトキッズの活動報告」のミッションを受け、ボルネオ島サラワク州へ4泊5日の海外派遣研修に同行しました。熱帯雨林の保全活動の視察や村でのホームステイなど貴重な数々の体験の一端を報告した […]

Continue Reading
この人 クラフト風景

【この人】もりメイトにこの人あり  磯貝 定教 さん(1班)

 笑顔が似合うアイディアマン、磯貝さん 『私はねぇ、子ども達にクラフトを教えるに時は、その子の孫の代まで伝わるようにと、そんな思いでいるんです。』と磯貝さん。もりメイト倶楽部「クラフト部会」での まさに「核」的存在。アイ […]

Continue Reading
チャリティー

【報告】愛は地球を救う 24時間テレビ募金活動

8月28日(日曜日)の16~18時にマックスバリュー西風新都店で、5名<山田(政)、松村、竹原、本廣、土谷>が募金活動を行いました。立っている全員にそれぞれ分けて募金を下さるという心温まる気遣いを受けることがあり、また、 […]

Continue Reading
チカラシバ (1)

【ひと枝】チカラシバ(力芝)<イネ科・チカラシバ属>

原っぱや、田畑のまわり、道端など日当たりのよい場所に生える高さ50~80㌢の多年草。日本全土に自生し、花期は8~11月。小穂(しょうすい)の基部に長さ15㌢程の黒紫色のブラシに似た穂を多数つける。葉は長さ30~70㌢、幅 […]

Continue Reading
IMG_3548

【報告】2016年8月度地域貢献例会 「個人造成の里山」視察・雑木林整備の研修

・開催日:2016年8月28日(日曜日) ・参加者:約33名   8月の例会は北広島町南方柴ケ平にある「ゆとりの森」で行いました。森の中を2つの川が流れ、池や湖まであるという素晴らしい環境で、ビオトープとはこんな場所のこ […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes