もりメイト倶楽部 Hiroshima発【 森づくり啓発シリーズ 】~こんな事にも関わっています~

もりメイト倶楽部 Hiroshima発【 森づくり啓発シリーズ 】~こんな事にも関わっています~

森林は水資源を蓄え、育み、守っている働きがあります。今年もまた「太田川流域水源涵養推進協議会」主催による”太田川源流の森 間伐体験”が吉和の森にて行われました。この事業は、太田川の恩恵を受けて暮す […]

Continue Reading
10月~地域貢献例会~「スクゥスクゥの森 」里山整備

10月~地域貢献例会~「スクゥスクゥの森 」里山整備

参加:総勢58名(会員29名、育成講座受講生24名、地元参加者他5名)5班 岩田 幸信 29期もりメイト育成講座の受講生24名が倶楽部の活動を体験。先輩に教わりながら生き生きと楽しんで作業する姿があちこちで。今後も、自然 […]

Continue Reading
新コーナー 安全ゼミナール

安心・安全への道 ⑤-1錯覚・錯視によるリスク

~ヒヤリハットとその前までの予知能力を身につける~ 鎌田 要(2班) いつも例会で安全を喚起して下さる鎌田さんによって「安心、安全への道」をテーマにしたコラムです。 みんなで楽しく作業し、目標を目指すには、何よりも安全の […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes